ショッピングカートを見る
商品検索

ショップ紹介
パワーストーン・ワークス
「パワーストーン・ワークスのお店」の母体として現在運営中のブログサイト
パワーストーン・ワークス

では、毎月、月末に数十点の天然石アクセサリを出品販売しています。
ご興味をお持ちいただけましたら、是非、パワーストーン・ワークスのほうにもいらっしゃってくださいませ♪
ホーム 神崎詞音の創作アクセサリ 「サイキック・レッスン2015版」ネックレスVol.3
「サイキック・レッスン2015版」ネックレスVol.3

スペック

ネックレス長さは44センチ。
ナイロンコートワイヤー、シルバー925パーツを使用しています。

商品説明

こちらは今月のブログ記事でも少し触れていましたが、実は先月制作していたサイキック・レッスン。
先月は「Amethyst Brand」もお出ししていたので、アメシスト系ばっかりで全体の20品目以上になってしまうのもさすがにどうかということで、こっちは、まぁ、しばらく保留にしておこうと思っていました。

実際にこちらのカップリングで、制作者が想像していた以上の次元を超えた能力が開花されておられる方もチラホラなのですが、制作者じたいのご説明は以前もお伝えしていたけれど、「勘がはたらくよ」程度の話^^でした。

懐かしい2012年の説明文を読むと、「あ〜、あったね、そういえばぁ」な、さらに古い時代の懐かしの外回り営業時代の話、アメシスト&ムーンストーンのカップリングを初めて身につけていった日に「ちょっと普通にはありえないくらいの契約数を一日のたった数時間のうちに上げてしまい、ものすごく驚いた」経験を思い出しました。
そうなの、そこの組織でのベテランさんがその日同伴していたんだけど、「10年選手に一回か二回しか起こらないことが、その短期間で起こる」ということに、その方自身が超驚いていて「これは本当にすごいことなんだ」と言われて、「へぇそうなんだ〜」って思ったのを思い出しました。なんでベテランさんがその日同伴していたのかというと、そのくらい^^いまいちなダメ営業マンでしたから、こいつちゃんとやってんのかよ、って監視役だったんじゃぁないでしょうか。もちろん(?)その日以降は^^お目付け役は私の外回りロードにはついてきませんでした。
私は、ピンで動けないとすごい外回り仕事がストレスになっちゃうから^^、たぶん・・・天が奇跡を起こしてくれて援護してくれたんじゃないのかな〜。なんとなく、今頃になって^^どうしてああいうことが起こったのかの理由のひとつがわかったような気がします。

人間なかなか、飄々と「テキトーに息抜き感覚」にはなれないものだと思います。
こういうカップリングは、その「抜け感」を提供してくれるんですよね。

実は人間の裏っ側に眠れる潜在能力というのは、ネガティブにもちろんかたよることなく(つまり不安とか恐れの感覚からくる行動ではなく)過度にポジティブすぎるわけでもなく(正義感や正当性や権利意識のようなものに燃える世界もありますが、それはまぁ置いておいて)、いくらかポジティブ寄りの状態、要するに「気分がいい」という状態にあって、発揮されてくることが多いと思います。

以下は、2012年の説明文からの抜粋です。
(引用ここから)

このアメシスト、ムーンストーンは、その微妙な感覚、がつがつしてなくて、でもべつに諦めたというわけでも、自己卑下して投げやりになるでもない、フラットでしかも「余裕の空気」じゃありませんが^^、持ち主をそういう物腰にさせるわけなんですよ。
もっと違う言い方をすると、無欲の勝利^^というのでしょうか。
要するに、自分の労力だとか努力や行動、そういうことに対する報酬、対価みたいなもの、そういう見返りを求めない「無償の愛」の世界^^のエネルギーがやってきますね。

求めなくても、自分のしたこと、投げた意識エネルギーが返ってくる原則、というのがある、っていうことを、魂部分はよく知っているからなのかもしれませんし、このカップリングはいわゆるそういう高次意識じゃありませんが、そっちへ同調していく傾向があるので、たぶん、上記のような「一般的にはありえないって言われるような」奇跡現象みたいな経験もすることもあるのかもしれないと思いました。
原理がわかれば「サイキック」も特別なことではないのかもしれないです。

「やればやっただけ報われる」という幻想への囚われからの脱却をさせてくれる組み合わせでもあるかもしれませんね。
どうしてもがつがつしちゃうし、努力や自分がしたことの成果を焦っちゃうし、自分にとっての正義感や、自分がやったことややってきたことへの権利意識が凄く強くてその部分を侵害されると憤る、などなどの方に、いいのかも。
自分の目線だけで見ていた世界だけが世界の可能性ではないという、拡張機能をもたらしてくれる優れものだと思いますよ。

(引用ここまで)

うちのアクセサリは、とにかく、制作者が「こういうカップリングですよ〜」と言っているのは、自分が経験したことや、言語化して説明できる範疇のほんの「一例」に過ぎません。この部分が、説明文の弊害とも言える面かなぁ、って前から「もういらないよね〜あたしの余計な説明なんて」って^^思ってもいる点なのですが。

 下は、サイズが大きめのお写真になります。
 

使用石

「アメシスト18×18×3ミリシルバー925製キュービックジルコニア付きペンダントトップ(アメシスト部分は4ミリ)、4ミリ丸玉、4×2ミリボタンカット」「ホワイトアクアオーラ6ミリ丸玉」「ロイヤルブルームーンストーン(ペリステライト)3ミリ丸玉」「2012クリスタル6ミリ丸玉」「淡水パール6ミリラウンド」

クォリティと鉱物説明

トップのアメシストペンダントトップは、キュービックジルコニアぐるりのジェム系。
いわばメタフィジカル的に「ノーブランド」な^^アメシストですが、宝石質というくくりにいます。

宝石って、響きがすでにその時点で宝扱いですからね^^。まぁ、だからジェムは力は失っていない、っていうか、やはりそれなりにですね、あるんですよ。こっちの期待値とリンクする率がね、高品質石は高くなる面がある、ってこともありますので。
(ただし・・・・・そこ間違っちゃいけないんですが、「高品質の石だから、パワーがある!!」ってのは・・・それは必ずしもそうでもないです^^。そうじゃないのも見てるんで。わかります)

アメトップ、とっても綺麗ですよ〜。
キュービックでもジルコニアはいいストーンですしね。
アメシストビーズは、全体的に、透明感、発色の良い高品質なアメシストです。
ペリステライトは、透明感ありオール、ブルーシラーが見られる高品質丸玉です。小さいのに^^立派なもんです。
淡水パールは照りも美しい高品質なラウンドビーズです。

2012クリスタルはガイガー・ミネラル社のディビッド・ガイガー氏の直筆サイン入りのギャランティと日本語訳解説文のコピーをお付けします。


・ 型番
100152
・ 販売価格

*SOLDOUT*

・ 在庫数
Out of Stock