ショッピングカートを見る
商品検索

ショップ紹介
パワーストーン・ワークス
「パワーストーン・ワークスのお店」の母体として現在運営中のブログサイト
パワーストーン・ワークス

では、毎月、月末に数十点の天然石アクセサリを出品販売しています。
ご興味をお持ちいただけましたら、是非、パワーストーン・ワークスのほうにもいらっしゃってくださいませ♪
ホーム 神崎詞音の創作アクセサリ 「アマゼツ」ペンダント - Amethyst Brand
「アマゼツ」ペンダント - Amethyst Brand

スペック

ペンダントトップ全長9センチ。
アーティスティックワイヤー(ノンターニッシュシルバー、ラベンダー)を使用しています。

商品説明

さまざまな「アメシスト・ブランド」の世界が、石を好きな私達の目の前に現れ始めてから、ずいぶん時間が過ぎたようにも思いますし、その中でそれらを手にされてこられた方、とくに手にされてこなかった方、いずれも、多くいらっしゃると思います。
そんな、私達にいつも癒やしと覚醒のためのバイオレット・フレームを送り続けてくれているアメシストの世界をお届けしたく、カップリングしました。
・・・ということで、2月にもお届けしていたAmethyst Brandでしたが、いろいろなレア・アメシストがありまして。
今回はヘブンアンドアース社のアメシストofアゼツライトである「アマゼツ」とオーラライト23、アゾゼオ・アゼツライトに、2012クリスタルをカップリングしました。
アマゼツはマダガスカルのいわゆるシェブロンタイプのアメシスト。
シェブロンアメシストじたいは流通が多いんですがその大半はブラジル産で、マダガスカルのものはほとんど流通していません。こちらはヘブンアンドアース社仕入れのものではないですが、アマゼツに間違いない石です。

クリスタルのプラクティショナーにとって理想的なセラピーストーン、ということですので、いわゆるクリスタルを使ってのワークが好きな人向きということだろうと思われます。
ワークなんてわかんないよ、って^^方でも、結局ですね・・・石って「見てるだけ、触れてるだけ」でも「それがワークなのよ」になってるところ、多分にあります。

アマゼツって、アメシスト全般に言われる側面オール網羅しつつ、オールチャクラ、ライトボディーのすべてのエリアに光をもたらして、祝福と浄化の光のエネルギーを足を通ってグラウンディングさせるは、後頭部のマウスオブゴッドというチャクラを活性化するとか、透視、透聴、超感覚、予知能力、などなどサイキックヒーリング力を高めるとか・・・なんでしょうか^^「これってアメシストなの?」レベルの^^要するに、「アゼツライトがアメシストになるとこうなるんだよ」的な感じの石なの。
すごくね? って思うんだけど、こういうのってね、「で、アマゼツ持って、実際に誰がそうなったことがあるんだよ」って^^話になっちゃうだろうから、いまいち、アマゼツじたいには引く手あまた感が(かつてのわれもわれもアゼツライト時代のように)ないような気がする。
ていうか、そんなに山ほど売ってないんですよね。
まぁ、見た目はシェブロンだし、ヘブンアンドアースの石売ってるところが多すぎて、きっと在庫過多になってる店も多いからもう売れないから仕入れるのやめよ、ってなってきている傾向があるのかもしれないし、もしかすると原石ストックがそれほどないのかもしれなくて、卸価格がちょっと高いのかも^^しれないし、よくわかんないんですけど。
正直、アゼツ以上に、実用レベルだと思うんですが^^。

まぁ、人って良さそうなことばっかり言われると^^・・・疑っちゃうんですよね。
たぶんアマゼツ持って、ヘブンアンドアースの解説まるっと信じられる人って少ないだろうから、このシモンズさんの力説もどこまで現実化するのか、ってところもありますが、これら全部鵜呑みにできて(信じられて)実現と実践を本当にもくろむ方には^^いいんじゃないかな、ここまでちゃんと説明してくれてるんだから。(あたしだって、一種類の石にここまでいたれりつくせりな奇跡のような^^解説入れられないですよ。)

オーラフィールドにかかっている雲を取り払い、身体の弱った箇所、病んだ箇所へ働きかけて浄化し、聖なるブループリントに刻まれた本来の力を目覚めさせる、ネガティブな想念や存在との繋がりを断ち切るためのツールとして使える・・・ということですので、これも、こういうことを心底望んでいて、本当にそれらを手放す決意ができている方には、有効なんじゃないかと感じます。
(ここで「でもぉ〜〜〜〜・・・」が出てきちゃう人には、それらがもたらされるかどうかは定かじゃありませんけれど)

で、自分的にはこのアマゼツどういう感じがするのか、っていうと、アゼツライトだからなのかもしれないけれど、アセンデッドマスター系、そういう感じ? 
そういう地球上での実践的なエネルギーサポートを要する方にいいんじゃないでしょうか。
アセンデッドマスターと心理的距離感ある場合でも(要するに「そんな、自分なんかに・・・無理でしょ」だとかそういう)、カップリングにオーラライト23、2012クリスタルは、他ならぬ高次の自分自身に、その通訳を入れてもらえる、次世代高次タッグ^^ってことで、いいんじゃないかい〜? なバランス感ある組み合わせかな、と思われます。(アゾゼオアゼツライトは入れても入れなくてもどっちでもいいのかな、とも思いましたが、なんとなくやっぱり入れときました。たぶんアマゼツじたいを活性化する補助バッテリーみたいな感じでいいんじゃないかと思われます)

 下は、サイズが大きめのお写真になります。
 

使用石

「アマゼツ60×30×14ミリ原石磨きタンブル」「オーラライト23 6ミリ丸玉」「アゾゼオアゼツライト6ミリ丸玉」「2012クリスタル7ミリ丸玉」「キュービックジルコニア8ミリブリリアントカット」

クォリティと鉱物説明

アマゼツはH&E社からの仕入れではなく、幅広くこういう系統のメタフィジカルな石を取り揃えているお店が、石の仕入れに出向く先にありまして。(ヘデンバーとかも^^あったりするんですよね。ほんと、だいたいなんでも網羅してるっていうか)そこでの仕入れです。
アマゼツ、として販売されてたんですけれど、だからアマゼツね、ってことではなく。
アマゼツはシェブロンはシェブロンなんだけど、たしかにちょっと独特なので、普通のブラジル産との違いは、シェブロンアメジストを持っておられる方なら、たぶん普通にわかると思います。
(そこのお店はビーズ系もけっこう美味しい掘り出し物が時々見つかるところで、わりといつも要チェックなんですが、今回アマゼツ仕入れした時も・・・このお品には関係ないんですが^^「あっ・・これ、どうやらシリウス? じゃないかな」ってビーズを^^自力で見つけてしまい・・・仕入れしてきてしまいましたぁ。でもだからってシリウスアメジストっていう販売名ではお譲りはしませんが^^。見分けという意味では、普通のアメジストと区別つかないもんね。)

オーラライト23、アゾゼオアゼツライトは、H&E社のギャランティーカードのコピーをお付けします。
2012クリスタルはガイガー・ミネラル社のディビッド・ガイガー氏の直筆サイン入りのギャランティと日本語訳解説文の、コピーをお付けします。


・ 型番
100153
・ 販売価格

*SOLDOUT*

・ 在庫数
Out of Stock