スペック
ブレスレット内寸約15.5センチ前後。
ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。
商品説明
毎月同じ説明文というのも、芸がない手抜きと^^思われちゃうかもしれないので、今月は少し補足を。
私自身は以前より、なにかと「ちゃっちゃと済ませたいな」的な仕事がある時(仕入れとか^^)なんかにはSPEED身につけてます。
ここのところは、気づくと必ず、そうしてます。
なので、わりと使用頻度じたいは、昨今は高いかもしれません。
仕入れ仕事は、循環なので、これでもういいや、っていうのはありませんが、際限なく買い続ければいいというものでもなく。
また、石の仕入れというのは、他の業態のように、品質のある程度定まった原材料や部品を一定数仕入れる、というような感覚とは違いまして。よくお伝えしているけれど、株とも^^ちょっと似てるようなところもありますしね。
これは、てきと〜に早く済ませたい、という手抜きをしたいからではなく。
無駄なもの、今必要ないものと、今、必要なものとの判別に、グズグズしたくないということと、的確な仕事をしていたい欲求があるからです。
しかしながら、三次元的基準をそこに持ち込めば、より混乱します。
なぜなら、時には「ムダかな」と思えるような類のことも、それさえものちには的確であった、とわかるようなことって、多々あることを知っていますので。
なので、「必要、必要ない」の判断というものに、我々人間は、非常に迷いが生じやすいのですね。
SPEEDはそれを、「あとからわかる」的なまどろっこしさではなく、その場でやってると確信しつつできるので、選択、判断、の場では重宝なカップリングと言えると思います。
(つまりこういうのを「インスピレーションがはたらく状態」というのかもしれません)
とにかく今、地球の波動アップ速度がハンパなく早まっているピッチ上げてる感じがしますので、SPEEDのポジティブ度合いもスピードアップしているかもしれない・・・とも^^感じます。
何度もお伝えしてきていることなのですが。
「宇宙へのオーダー」は、現実化します。しています。
それは、「現実は自分の思考在りきで作られる」からであります。
そして「現実は自分で作ってきたこと」をまずいったん受け入れるためにも、思考に翻弄されない、魔法使いならぬ、「思考使い」となれるように、SPEEDがお伴します。
下は、サイズが大きめのお写真になります。
※撮影時に使用しています水晶のポイントは商品には含まれません。
ブレスレット本体のみが商品となります。









使用石
「モルダバイト19×12×9ミリ原石タンブル、5ミリ丸玉」「リビアングラス10ミリ、5ミリ丸玉」「ギベオン8ミリ丸玉」「テクタイト12ミリ丸玉」「オウロヴェルデ12ミリ丸玉」「アゾゼオアゼツライト12ミリ丸玉」「2012クリスタル18ミリ多面カット丸玉、14ミリ丸玉」「ウランガラス14ミリ丸玉、9×6ミリボタンカット、17×5ミリフラワー型ロンデル」「トルマリン14ミリ丸玉、9×3〜4ミリロンデル」「ペリドット10×6ミリタンブルカット、7ミリ丸玉」「パイライト10×8ミリロンデルカット」
クォリティと鉱物説明
トルマリンのロンデルは、9ミリという大きさでサイズ感もあって、発色もなかなか綺麗で、なんといっても、じゃ〜ん。透明感が!! あります。先月、卸店さんでゲットしてきました〜。
トルマリンの発色の良い透明感があるものは、宝石質系の小さいボタンカットなどでの流通が今はほとんどですので、大きさが8ミリを超えて、透明感がある、1ミリ穴あきのゴムブレスにできるビーズ・・・というだけで、今は本当に付加価値がある石になっております。
且つ、なんとピンクトルマリンと、グリーントルマリン(グリーン以外の配色も少し)半々で、配色できております〜。これじたい、凄いです〜。
丸玉は、ぱっと見はどれも黒っぽいんですが、ドラバイト(ブラウントルマリン)にややピンクが入る感じの透け玉。ちょっとないですね、この大きさで透け玉。お値打ち。
モルダバイトは5ミリ丸玉。
リビアンは10ミリ5ミリ丸玉。
ギベオン(アイアンメテオライト)は、8ミリ丸玉。
ペリドットも今は、隕石系ビーズというわけでもないんですが、どんどん高騰中で、7ミリ以上のものは以前の倍くらい。希少度増していますが、こちらでは7ミリ丸玉と、大きめタンブルカットを使っています。
オウロヴェルデは見た目レモンクォーツなんですが、こちらはオウロヴェルデとして入手している12ミリ丸玉になります。
大きめウランガラスが入り、とてもSPEEDらしいSPEED、という仕上がりになりました。
アゾゼオアゼツライトのH&E社のギャランティカードのコピーをおつけします。
2012クリスタルはガイガー・ミネラル社のディビッド・ガイガー氏の直筆サイン入りのギャランティのコピー、日本語訳解説文のコピーをお付けします。